MENU

ストライダー飛竜 (アーケード) 攻略

当ページのリンクには広告が含まれています。

飛竜のアクションがかっこいい本作、華麗にクリアできるようになると、楽しさ倍増です。
最初は難しく感じますが、慣れると以外と簡単にクリアできます。

目次

どんなゲーム?

1989年にアーケードゲームとして稼働

横スクロールアクションゲーム

壁をよじ登る、天井にぶら下がる、などアクションが多彩

  • 残機+ライフゲージ制
  • 全5ステージ
  • ステージクリアでライフ全回復
  • サイファーと呼ばれる剣が武器

操作方法

8方向レバー + 攻撃ボタン・ジャンプボタン

攻撃ボタン

飛竜の向いている方向に、サイファーを振ります。

連打可能。固い敵は連打で倒す。

飛竜がどんな体勢でも、ボタンを押せば攻撃できます。

ただし、天井にぶら下がっている時は連打できません。

天井にぶら下がって攻撃
壁をよじ登っている時に、振り向いて攻撃

ジャンプボタン

ジャンプします。坂道を駆け下りると、飛距離が伸びます。

ステージ2の大ジャンプ!

レバー↓+ジャンプで、スライディング。

スライディングで人型の敵は倒せますが、それ以外はダメージを受けます。スライディング中もサイファー攻撃した方が安全です。

高速移動できる
これぐらいの坂ならスライディングで登れる
シャッターが閉じる前に滑り込む

壁張り付き

壁に向かってジャンプすると張り付く。

上下移動できます。

また、左右で攻撃方向を指定できます。

レバー操作で落ちることはない
レバーを左に倒した状態から・・・
攻撃ボタンで左に攻撃
ジャンプボタンで左にジャンプ

天井ぶら下がり

つかめる天井付近だと自動でぶら下がります。

↑で上に上がる。↓で飛び降りる。

←→で左右移動

ぶら下がれる箇所を覚えよう
いろんな箇所でぶら下がれる

アイテム

HPの最大値は5。

オプションは敵を自動で攻撃します。

サイファーは前に取ったサイファーがまだ有効な場合は、得点アイテムに変わります。

HP1回復
最大HP1増加
HP全回復
円盤型オプション
タカ型オプション
ヒョウ型オプション
サイファー射程距離アップ(回数限定)
無敵(一定時間)
1UP

基本テクニック

ヒョウ型オプションは取らない

オプションは円盤型が一番強いです。

ヒョウ型を取ってしまうと円盤型が消えてしまうので、ヒョウ型は取らないようにします。

タカ型は取っても円盤型が消えることはありません。

オプションを長く使う方法

オプションを取ると、HPのマスの色が赤に変わります。

HPが3の時は3マス目が変わる。HPが1の時は1マス目。

HPが2の時にオプション取った状態

このマスのHPが無くなると、オプションは消えてしまいます。

ですので、HPが3の時にオプションを取ると、わずか1ダメージでオプションは消えてしまいます。

ステージ1でHPを2にしてから、オプションを2つ取るのがベストです。

一番オプションが消えにくい状態

HPを1にしてしまうと、2つ目のオプションを取ることができません。

最終ステージまでオプション2つを持っていく

Stage 1 カザフ連邦国

最初のステージ、飛龍の操作に慣れよう。

下り坂からの大ジャンプ、壁への捕まり、スライディングなど。

モスクの屋根の上までは、右上方向に進んでいけばOK。

慣れてきたら、オプションを2つ持っていけるようなろう。

オプション2つ付ける

HPを2にして、オプションを2つ取る。

このオプションを、ラスボスまで持っていけるようになろう。

アイテム出現はランダムなので出ないこともあります。この先でも出るので、出なくてもひとまず進もう。

1つ目。最初の坂道の所。
2つ目。HP回復も同時に出ることが多いので、先にオプションを取る。

中ボスは素通りする

2つ目のオプションを取った後の下り坂は、一気に駆け下ります。

最後の床の切れ目から大ジャンプ→上段の床をつかめれば、中ボスのストロバヤ戦をスキップできます。

ジャンプ失敗して落ちても、ストロバヤはそれほど強くはありません。

この辺から、レバーは右に倒しっぱなし
恐れずに駆け抜ける
最後に大ジャンプ!
ジャンプ成功。ここから上に上がります
ジャンプ失敗で中ボス戦

タコ型ロボットをジャンプでかわす

モスクの頂上からの下りでは、タコ型ロボットが見えたらジャンプで避けます。

すれ違いざまに、背後から攻撃してもよいです。

その後のレーザー砲台は、画像の位置で連打で倒します。

右下に敵ロボットが見えたらジャンプ
敵の頭上を通過
レーザー砲台はこの位置で連打

モスク潜入からボスまで

レーザー砲台を破壊したら右の穴から落下します。

この時、左向きで攻撃連打しながら落ちます。

落ちた先にはマシンガン兵が待ち構えていて、倒すのが遅れるとダメージを受けるためです。

マシンガン兵を倒したら、画面上のあちこちが爆発する演出で、状況が分かりづらくなります。

まずは、左上の階段の踊り場に移動してから、階段を右下方向に下りましょう。

右の穴から落下
サイファー連打しながら落下
階段の踊り場から右下へ移動

ボス ウロボロス

ボス戦が始まったら、スライディングで右に移動します。

さらに、少し右に歩いてボスをやりすごしたら、左側を向いて攻撃連打でノーダメージで倒せます。

ボスの合体中にスライディング1回
もう少し右に移動
左を向いて攻撃連打

Stage 2 シベリア

雪山~発電所~空中船飛び移り~轟天改丸と、多彩なステージです。

ステージ2は難所が多く、トゲ付き床と空中船飛び移りシーンで苦戦すると思います。

空中船の所は慣れるまでは、ダメージ覚悟で進みましょう。

ゴリラ型ロボット メカポング

横からサイファー連打で簡単に倒せます。

倒したら床に炎が広がるので、天井に張り付いて移動します。

倒したら、すぐ真上にジャンプして天井に張り付く

縦穴から地上まで

カッター戦車の出現順番は、左・左・右・左。反対側の壁から攻撃しよう。

出現順番を覚えて、左右の壁に飛び移って攻撃

その先の回転床は注意が必要。トゲのある床に上から押しつぶされると、即死します。

HP満タンなら、アイテムを取らずに素通りしよう。

MaxHPアップは、この先で出るので、ここで頑張って取らなくてよい。

アイテムを取る場合は、上から取る。横や下から取りにいかない。

アイテム取らないパターン。登りきったら左へ歩く。
そのまま歩いて、左に見えている中央の足場へジャンプ
左上のトゲ床をやりすごして、左上の階段にジャンプ
階段を上につかみ移動する
移動床を足場にしてジャンプ

ソロ戦

賞金稼ぎのソロ戦です。サイファーを振っていると、下に降りてきません。

攻撃せずに降りてくるのを待つ。

降りてきたら、銃を撃つのを待ってジャンプ攻撃する。

地面に降りてくまでは、攻撃せずに待つ
ソロが銃を撃ったら、ジャンプ攻撃!

大ジャンプ

途中で止まらずに駆け抜ける
踏切は結構シビア

発電所

画面が暗くなったら放電してくるので、位置を覚えて立ち止まりながら進む。

発電所の左端に1UPがあります。

1UPを取ったら、上にあがって少し右に進みます。

暗転が放電の合図
放電中は立ち止まろう
1UPを取ったら上方向に移動する

フライング・トータス八艘飛び

難所です。フライング・トータスに、どんどん乗り移って上に移動します。

画面の上からは爆弾が降ってきます。

画面の上を注視して、爆弾が見えたらすぐに位置調整する。

爆弾はサイファーで破壊可能。サイファー連打しながら、小刻みに移動すると、位置調整しやすい。

ジャンプで乗り移る
爆弾を壊して安全を確保するか、間をすり抜けるか判断

轟天改丸に潜入

空中船に潜入します。ボスの手前の砲台がダメージを受けやすく、やっかいです。

回転床から左にジャンプして、床の下につかまると、砲弾を安全に攻撃できます。

この場所から潜入
砲台対策。回転床からジャンプして…
ここにつかまればOK

ボス 中国3人娘

地面にいる時に、近づいて攻撃すること。

空中だと、蹴られて下に落ちることもある。

右端の操縦士も倒す必要があります。ここの操縦室で娘たちを待ち構えると、反撃を受けない。

ボスの着地を狙って…
スライディング+サイファー連打!
操縦士も倒す

次ページで最終ステージまで攻略します。

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム歴40年のゲームエンジニア。
レトロゲームのことを記録おきたいと思い、ブロクを立ち上げました。
なつかしく読んで頂いたり、もう一度遊んでみたくなったりして貰えたらウレシイです。

No Emulator, No Tas, No Cheats

目次