MENU

クイズ殿様の野望2 合戦クイズを回避せよ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

クイズ殿様の野望2には、ノーコンティニュークリアを阻止する厄介なイベントがあります。
合戦クイズと呼ばれ、特殊な形式で進みます。

合戦クイズの厄介な点は、家来の能力が使えなくなることです。
ジャンルセレクトも2択も発動しないのです!これはピンチ。

通常のクイズ画面とは異なる

そんな合戦クイズは、大名ごとに発動条件があります
この発動条件を知り、合戦クイズを避ける事が攻略の重要なポイントです。

ただし、大名によっては回避できない合戦クイズもあります
回避できない合戦クイズのある大名は、ノーコンティニュークリア難易度が高いと言えるでしょう。

それでは、大名ごとに合戦クイズを見ていきましょう。

目次

織田信長

合戦クイズは遭遇したくはないものの、本能寺の変が起こるとテンションが上がりますよ!

桶狭間の合戦

発生条件

ゲーム開始から、数ターンで発生する

回避方法

回避できない

桶狭間の合戦は回避できず、
序盤でいきなりゲームオーバーになることも。

本能寺の変

発生条件

[詳細不明] 山城(京都)を保有していると、1566年付近で発生する

回避方法

山城攻略を最後にする

山城を攻略してよいタイミングは、分かっていません。一番最後に攻略するとよいでしょう。

こうすると、本能寺の変は起きない

上杉謙信

上杉の合戦は、全て回避可能です。合戦クイズに悩まされることなく、プレイできるでしょう。

川中島の合戦

発生条件

武田が存在していて、信濃を攻略すると発生する

回避方法

信濃攻略は、武田を滅ぼした後にする

信濃を経由せず、まっすぐ南下して甲府の武田を滅ぼしましょう。

信濃は無視して、甲斐武田を滅ぼす

(未確認)決戦 九州上陸戦

合戦クイズは最低2つはありそうです。他大名は全て最低2つはあるため。

未確認ですが、「決戦 九州上陸戦」もあるのではと考えています。(武田と同じ)

武田信玄

武田と上杉の合戦クイズは同じで、発生条件もほぼ同じになっています。

川中島の合戦

上杉と同様、川中島の合戦があります。イベント一枚絵は同じですが、その後の会話シーンは武田の方が充実した内容になっています。

発生条件

上杉が存在していて、信濃を攻略すると発生する

回避方法

信濃攻略は、上杉を滅ぼした後にする

決戦 九州上陸戦

発生条件

豊後島津領となっていて、プレイヤーが本州と四国を全て領土にした状態である。その状態で、豊後に攻め込む

回避方法 (2パターン)

1.豊後大友宗麟のうちに攻め取る

2.本州と四国を全て領土にしない状態で、豊後に攻める

豊後は赤の三の位置。本州・四国がこの状態なら合戦クイズは発生しない
本州・四国を全領土にした状態だと、合戦クイズが発生

徳川家康

関ヶ原の合戦は、他の合戦クイズと異なり、大将戦が3連戦あります。
戦国最後のおおいくさ、一度は見ておきたいですね。

三方ヶ原の合戦

発生条件

ゲーム開始から、数ターンで発生する

回避方法 (2パターン)

ゲーム開始後、「信濃」→「越中・飛騨」→「甲斐」、の順で攻め取る

武田領の攻略順番で、発生を回避することができます。

関ヶ原の合戦

発生条件

[詳細不明]近江(滋賀)を保有していると、発生する

回避方法

近江攻略を最後にする

近江を最後に攻略

関ヶ原の合戦は、最後の大将戦(ノルマ6)が3回あります。つまり18問連続クイズ。

18連戦はキツイ!

伊達政宗

伊達だけは「覇者への道」を発生させた方がメリットが大きいです。

摺上原の合戦

発生条件

ゲーム開始後、出羽→陸前の順に攻めると発生する

回避方法

ゲーム開始後、すぐ陸前を攻める

覇者への道

発生条件

信長の後継者が秀吉となった状態で、秀吉本国に攻め込むと発生する

回避方法

後継者を秀吉にしない

後継者を秀吉にしない方法は、長宗我部だと可能です。伊達は信長死亡までの時間が短く、難しそうです。

詳しくはこちらの「信長の後継者を滝川一益にする方法」で解説しています。

伊達は「覇者への道」を回避せずに積極利用する

覇者への道を攻略すると、秀吉領が全て手に入ります。これを利用して、広大な秀吉領を一気に獲得した方が効率よいです。秀吉は尾張にいるので、尾張に接する所まで攻め込んでおきましょう。

伊達でゲーム開始時の状態。 黄色が広大な織田領

決戦 九州上陸戦

武田の「決戦 九州上陸戦」を参照

毛利元就

毛利は家来の能力が高く、ノーコンティニュークリアに近い大名なのですが・・・回避できない合戦クイズがネックです。

厳島の合戦

発生条件

周防を占領していない場合、ゲーム開始2ターン目に発生する

回避方法

1ターン目で周防に攻め込む

1ターン目は、周防に向かおう

立花城攻防戦

発生条件

豊後大友宗麟領となっていて、プレイヤーが本州と四国を全て領土にした状態である。その状態で、豊後に攻め込む

回避方法 (2パターン)

1.序盤の早い段階で、豊後に攻め込む

2.本州と四国を全て領土にしない状態で、豊後に攻める

本州・四国を全部取りきる前に、豊後を攻略しよう

対決 奥州の英雄

発生条件

伊達領に攻め込むと発生

回避方法

回避できない

今のところ、どう攻め込んでも発生してしまう。

長宗我部元親

長宗我部の合戦クイズは攻略ページの「家来の能力が発揮されない合戦クイズは絶対避ける」で解説しています。

こちらをご覧ください。

島津義久

島津は秀吉に攻め込んでも、「覇者への道」は発生しないようです。

耳川の合戦

発生条件

ゲーム開始後、日向を占領すると発生する

回避方法

ゲーム開始後、肥後豊後と攻め込む

肥後→豊後と攻めよう

対決 奥州の英雄

毛利元就の「対決 奥州の英雄」と同じです。

回避できない合戦クイズのある大名はツライ

現状で認識している合戦クイズをまとめました。

回避できない合戦クイズのある大名は、織田信長(桶狭間)、伊達政宗(覇者への道)、毛利元就(奥州の英雄)、島津義久(奥州の英雄)です。

伊達政宗は攻略時の報酬が大きいため、むしろメリットと言えます。

他の三人は、嘆かずに戦国の雰囲気を楽しみましょう!

以上です。

回避できるとはいえ、一度は一通り体験してみることをオススメします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム歴40年のゲームエンジニア。
レトロゲームのことを記録おきたいと思い、ブロクを立ち上げました。
なつかしく読んで頂いたり、もう一度遊んでみたくなったりして貰えたらウレシイです。

No Emulator, No Tas, No Cheats

目次